こんにちは、りんりんです!
りんりんがおすすめしている投資信託の紹介記事だよ!
今日はemaxis slimバランス(8資産均等型)について紹介します。※以下、8資産バランスと呼びます。
私が長期投資の軸にしている投資信託です。
基本投資割合は以下のようになっています。
株式だけでなく、債券、REITも含んだバランス型の投資信託となっています。
8資産バランスはつみたてNISA、iDeCoで投資可能です。
売買手数料は無料、信託報酬(※毎年かかる手数料)は0.140%(税抜き、2019年9月23日時点)となっており、類似の投資商品と比較すると、非常に低コストな投資信託と言えます。
注意:似たような名前の商品で「eMAXIS バランス(8資産均等型)」があります。中身は同じで、こちらの方が信託報酬が高いので注意してください。新規で購入する場合は「emaxisslim バランス(8資産均等型)」にしましょう!!
私が投資を始めた2018年9月~現在(2019年7月)までの日本株、先進国株、国内債券、8資産バランスの基準価格推移です。比較しやすいように2018/9/6時点を10000に換算しています。
緑色が8資産バランスですが、リスク(株価の変動率)が小さく、かつ、それなりのリターン(期待される収益)が狙える投信となっています。過去のデータから推測するに、年率3~5%程度の利益は期待できると思います。(個人的な雑感)
紫色の先進国株式は将来的に8資産バランスを上回るリターンになると考えられますが(長期的な経済成長が前提です。)、2018年末の暴落で15%近く落ち込んでおり、リスクは高いです。
長期投資をする上でリスク(基準価格の変動率)の低さは大切な指標です。
リスクが低ければ、多額の運用をしていても精神的に安心感があります。リターンが先進国株式に劣っていても、運用額が大きければ、その分利益額は大きくなります。
例えば、
2018/7/12に1000万円一括で8資産バランスを購入したとすると・・・
年末暴落時(2018/12/25)で、約923万円(ー7.7%)
1年後(2019/7/12)で、約1037万円(+3.7%) です。
2018年末の暴落が、「一時的な下げ幅がリーマンショック級」という大暴落であったことを考えると、ー7.7%で済んだのは8資産への分散効果の賜物です。
↓FNNプライムニュースより
まずはemaxis slimバランス(8資産均等型)から投資を始めてみてはいかがでしょうか。8資産バランスで少しもの足りないなぁと感じたら、私のように個別株やETFを追加していけばいいと思います。
emaxis slim 8資産バランスは初心者向きの商品なんだね!
まずは始めてみることが大切だよ!
投資はあくまで自己責任でお願いします。
Believe in yourself.
↓つみたてNISAのおすすめファンドを紹介しています。参考にどうぞ。
↓米国株を中心とした個別株もやっています。保有銘柄を紹介していますので、参考にどうぞ。
コメント