読者の皆様、お久しぶりです。りんりん (@RinRin_aoihabur)です。
今日は2019年10月第3週時点の運用実績を公開します。
10月の中間報告です。
りんりんの運用実績公開記事だよ!
2018年9月から投資をはじめて、現在は投資信託、米国ETF、個別株(日本株、米国株、中国株)で運用しています。9月に入りまして、投資開始から1年1ヶ月となりました!!
30年以上の長期で年率5%を目標にしています。
2020年6月までに1000万円を投資予定ですので、このスピードで投資を続けていきます。このペースだと2020年6月を待たずして1000万円に到達しそうです。
↓金融資産の投資方針はこちらの記事にまとめています。
また、投資は余裕資金での運用とし、生活防衛資金は別途確保しています。夫婦合計で現金比率50%以上を守っています。夫婦合わせた総資産は現時点で2000万円以上あるため、1000万円を投資に回しても、現金比率50%以上を満足します。
早速、運用報告していきます。
【資産運用サマリー】
2019年10月第3週時点の損益サマリーです。投資額、資産評価額、損益額は円単位になります。
損益率は+4.93%で、9月末から+1.06ポイントです。
損益額(含み益+配当益+売買益)は+35.9万円となり、10月半ばに入り相場がだいぶ戻ってきました。米中通商交渉が歩み寄りムードで”第一段階の合意”に向け動きあるためです。米国では年末商戦が始まってきますし、アノマリーから見ても年末に向け相場が上がっていくことも考えられます。また、米連邦準備制度理事会(FRB)による景気判断が下方修正したことにより、追加利下げ観測が高まりを見せていることも、今の相場好調の大きな理由の1つです。
【資産クラス別推移】
上の図は 2019年10月第3週時点の各資産クラス別の推移を示しています。横軸は年月、縦軸は円です。今年の6月、7月に大幅に買い増しており、10月第3週時点で積立額720万円超に到達しました。資産クラス別に見ても大きく増減はなく、順調な推移です。資産クラスの割合が大幅に変わったら、リバランスをする必要があります。今後は今年9,10月の15~30万円/月ペースで積立できればと思います。
【損益推移】
上の図は 2019年10月第3週時点の 損益推移を示しています。青丸/青線が積立投資額、橙色丸/橙色線が評価額を示しており、左縦軸の円で読みます。赤丸/赤線が損益率、黄色丸/黄色線が“emaxis slim S&P500を毎日定額積立(ドル・コスト平均法)したときの仮想の損益率”を示しており、右縦軸の%で読みます。りんりんの長期投資では、 自分のポートフォリオを客観的に見るために、 S&P500指数をベンチマークとして実際の損益率と比較するようにしています。
2019年10月第3週時点は、りんりんの損益率+4.9%、S&P500投信の損益率+5.9%でした。米国株の投資信託では評価額が1日遅れとなってしまうため、多少の誤差はありますが、S&P500の損益率をー1.0ポイント下回る結果となりました。りんりんの保有銘柄は日本株、中国株も含んでいますので、S&P500のリターンを上回るのは容易ではありません。比較し始めてまだ1年ちょっとなので、しばらくは様子を見ていきたいと考えています。
【ポートフォリオ】
2019年10月第3週時点の金融資産だけのポートフォリオです。先進国株式(※日本株除く)の割合が多くなってきました。先進国株式の割合は50%くらいでもいいかなと思っているので、日本株式、新興国株式、日本債券あたりを買い増しても良さそうです。最近は日本債券の投資信託を少しづつ買い増しています。日本株はオリックス(8591)、日本たばこ産業(2914)、三菱商事(8058)あたりを検討しています。
【個別銘柄一覧 】
2019年10月第3週時点の個別銘柄の運用成績一覧です。米ドル建ての銘柄はドル円為替 108.44円(19/10/18現在)で円換算しています。投資信託は基本的につみたてNISAとiDecoで定期買い付けしています。個別株、ETFは時間分散もしながら、スポット買い付けしています。
投資信託はニッセイTOPIXもやっとプラスになりまして、すべての商品がプラスになりました。インデックス指数がいずれも好調なので、高値掴みを避けるためにも個別株の追加購入は控えたいところです。個別株では相変わらずアメリカンステーツウォーター【AWR】が好調です。この上昇はいつまで続くのでしょうか。。。今週あたりから秋の決算シーズンが始まりました。10/18発表のコカ・コーラ【KO】決算は良かったですね。
来週は10/22(火)にUTX、10/24(木)にMMM、V、10/25(金)にVZの決算が控えています。個別株に投資している以上、決算チェックは必須です。
【まとめ】
米中通商交渉が歩み寄りムードとFRBの追加利下げムードで、2019年10月第3週時点では相場好調で+35.9万円(損益率+4.9%)になりました。例年のアノマリーから言いますと、年末に向けて相場が上がっていくと考えられますが、トランプ大統領のツイッター発言一つで180度変わりますから、米中通商交渉の不透明感は拭えません。こういう時こそ、コツコツ積立が生きてくるはずだと信じるのみです。
当サイトの運営者りんりんは、2046年4月までに金融資産1億円を目指しています。
今後も読者の皆様にも、りんりんの長期投資にお付き合いいただければ幸いです!!
一緒に相場の荒波を乗り越えていきましょう!
長期投資家さんが増えることを願ってるよ!
投資はあくまで自己責任でお願いします。
Believe in yourself.
↓よろしければ、はてなブックマーク登録をお願いします!
↓りんりんの個別株の保有銘柄はこちらで紹介しています。
ポートフォリオ作成の参考にどうぞ。
コメント