個人型確定拠出年金 運用実績公開【2019年11月第4週】

読者の皆様、お久しぶりです。りんりん (@RinRin_aoihabur)です。

今日は2019年11月24日時点の”個人型確定拠出年金”(通称iDeCo)の運用実績を公開します。
今後定期的に記録として残していきます。

具体的な金額も公開していますので、実際にどの程度の損益になるのか参考になれば幸いです。

りんりん
りんりん

りんりんの” 個人型確定拠出年金 “運用実績公開記事だよ!

私の口座は2019年5月からSBI証券で、妻の口座は2018年12月から楽天証券で、それぞれでiDeCoによる運用を行っています。私の口座は会社員の限度額23,000円/月、妻の口座は公務員の限度額12,000円/月の積立投資をおこなっており、iDeCoだけで年間42万円の投資になります。

早速、運用報告をしていきます。

スポンサーリンク

【iDeCo①】SBI証券


SBI証券(私の口座)のiDeCo運用結果です。

月々の積立額は

emaxis slim 8資産 11,500円/月

emaxis slim 先進国 11,500円/月

合計 23,000円/月

201911月24時点の運用結果

2019年11月24時点の運用結果は下記です。

投資額合計 184,000円

資産評価額 188,783円

含み損益額 +4,783円

損益率は+2.6%です。

【iDeCo②】楽天証券


楽天証券(妻の口座)のiDeCo運用結果です。

月々の積立額は

楽天全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT) 6,000円/月

たわらノーロード国内債券 6,000円/月

合計 12,000円/月

201911月24時点の運用結果

2019年11月24時点の運用結果は下記です。

妻の口座開設は昨年12月ですが、前職で企業型DCで積み上げた分があるため、運用額が少し多めです。

投資額合計 265,773円

資産評価額 280,342円

含み損益額 +14,609円

損益率は+7.31%です。

今思うとiDeCoで債券は不要かと思いますが、投資信託に免疫がない頃に設定したので、債券に半分投資しています。時機を見て株式オンリーか8資産分散に切り替えたいと思っています。

 【まとめ】

2019年11月24日時点の私と妻のiDeCo口座合算結果が下記になります。

投資額合計 449,773円

資産評価額 469,125円

含み損益額 +19,352円

損益率は+4.30%です。

iDeCoの運用額はまだまだ少額ですね。口座の維持管理手数料も多少かかるので、つみたてNISAと比べると損益率もイマイチです。ただ、自動で積立投資ができる、暴落時に狼狽売りできない、点が大きなメリットかと思います。節税効果については、今後の制度改正次第でどうなるか分からないので私は懐疑的な見方をしていますが。iDeCoに興味のある方の参考になれば幸いです。

りんりん
りんりん

iDeCoは長期積立が自動化されるところがいいね!

投資はあくまで自己責任でお願いします。

Believe in yourself.

↓iDeCoのおすすめ商品を紹介しています。

↓つみたてNISAもやっています。こちらの運用実績も参考にどうぞ。

↓米国株を中心に個別株もやっています。参考にどうぞ。

↓資産運用の入門書としておすすめです。

コメント